2020年3月27日金曜日

2020年度 ウクレレ練習会

【2020年度ウクレレ練習会】イベントのお知らせ
 7月27日から実施します。
(イベント参加者のみなさまへのお願い)
 ・発熱(37.5度C以上)等かぜの症状のある方は参加をご遠慮いただくよう
お願いします。
 ・ソーシャルディスタンスの確保(人との距離を最低1m以上空ける)等、密集を避
  けるようお願いします。
 ・イベント参加の
  前後に手洗い消毒をお願いします。
 ・マスクの着用等の咳エチケットの遵守をお願いします。




お気軽にウクレレを初めてみませんか。
ウクレレはハワイアンだけでなく色々な楽曲も楽しめます!
楽器に触れた事がない方も大丈夫です!!
4弦で簡単、お気軽なウクレレを一緒に楽しみましょう!





日時:4月27日(月)【中止】
   5月25日(月)【中止】
   6月22日(月)【中止】
   7月27日(月)10:30~12:00
   8月24日(月)
   9月28日(月)
        10月26日(月)
        11月23日(月)
        12月28日(月)
          1月25日(月)
          2月22日(月)
          3月29日(月)

□ 11:30~12:15
(はじめてコース:初めてウクレレに触れる方や改めて最初からという方向き) 
 7月27日は午前中のみ
□ 12:15~13:00
(初心者コース:コードなど少し弾ける方向き)
 
対象者:小学校高学年以上で、小学生は保護者同伴でお願いします。
場所:エントランス *雨天時はパークセンター会議室
参加費:各回500円
レンタル:当面の期間レンタルは中止します。


主催:湘南ウクレレ倶楽部
共催:(公財)神奈川県公園協会
申込み:「湘南ウクレレ倶楽部」のホームページhttp://shonan-ukulele.club/

問い合わせ:県立茅ケ崎里山公園

2020年3月26日木曜日

2020年度 定例自然観察会

【2020年度「定例自然観察会」イベントのお知らせ】
 7月26日(日)から実施します。
(イベント参加者のみなさまへのお願い)
 ・発熱(37.5度C以上)等かぜの症状のある方は参加をご遠慮いただくよう
お願いします。
 ・ソーシャルディスタンスの確保(人との距離を最低1m以上空ける)等、密集を避
  けるようお願いします。
 ・イベント参加の
  前後に手洗い消毒をお願いします。
 ・マスクの着用等の咳エチケットの遵守をお願いします。












毎月テーマを決めて、四季おりおり園内の動植物を観察します。

日時:4月26日(日)【中止】
   5月24日(日)【中止】
   6月28日(日)【中止】
   7月26日(日)
   9月27日(日)
         10月25日(日)
         11月22日(日)
         12月13日(日)
   1月24日(日)
   2月28日(日)
   3月28日(日) 
    ※8月はお休み

10:00~12:00

集合場所:パークセンター(10:00集合)
申込み:不要
主催:柳谷の自然に学ぶ会
共催:(公財)神奈川県公園協会

問い合わせ:県立茅ケ崎里山公園
茅ヶ崎市芹沢1030  電話 0467-50-6058

鯉のぼりの掲揚中止

男の子の健やかな成長を願う端午の節句に合わせて、大空を優雅に泳ぐ鯉のぼり。
茅ケ崎里山公園では、今年の鯉のぼりの掲揚を中止いたします。
例年、中ノ谷池を渡るように泳ぐ鯉のぼりは、大きさや色はまちまちですが、ご家庭で使用しなくなった鯉のぼりをご寄付いただいたものです。
来年、青空をバックに、爽やかな風にのって泳ぐ姿を楽しみにお待ちくださいますようお願いします。

予定していた掲揚期間:令和2年4月25日(土)~5月6日(水・祝) 中止
場所:中ノ谷池
















茅ケ崎里山公園ではご家庭で眠っている鯉のぼりのご寄付を募集しております。
役目を終えた鯉のぼりをもう一度、公園で泳がせてみませんか?

2020年度 紙芝居パチパチ座

【2020年度】「紙芝居パチパチ座」イベントのお知らせ(8月31日まで中止)


大人も子供も楽しめる紙芝居をパークセンター多目的ホールおよび会議室で行います。
みなさまで「パチパチ座」の公演をお楽しみください。







日時:4月26日(日) 【中止】
   5月23日(土) 【中止】
   6月27(土) 【中止】 
   7月25(土) 【中止】
   8月22(土) 【中止】
   9月26(土) 
   10月24(土) 
   11月22日(日) 
   12月26(土) 
   1月23(土) 
   2月27(土) 
   3月27(土) 

           14:00~14:30   

場所:パークセンター
対象:一般
主催:紙芝居「パチパチ座」
共催:(公財)神奈川県公園協会
問い合わせ:県立茅ケ崎里山公園
茅ヶ崎市芹沢1030  電話 0467-50-6058

2020年度 おもちゃ病院にこにこ

【2020年度「おもちゃ病院にこにこ」イベントのお知らせ】


壊れて使えなくなったおもちゃの修理をします。
お家の中で眠っているおもちゃを持参してください。
ドクターが元通りに回復させてくれますよ。






日時:4月26日(日)中止
   5月24日(日)中止
   6月28日(日)中止
   7月26日(日)中止
   8月23日(日)中止
   9月27日(日)
   10月25日(日)
     11月22日(日)   
   1月24日(日)
   2月28日(日)
   3月28日(日)
    ※12月はお休み


12:30~14:00
(多数の場合は、早めに終了する場合あり)

対象:どなたでも (ただし1家族1点でお願いします)
参加費:無料(但し、部品が必要な場合は実費)
場所:パークセンター会議室2

主催:おもちゃ病院にこにこ
共催:(公財)神奈川県公園協会
問い合わせ:県立茅ケ崎里山公園  茅ヶ崎市芹沢1030  電話 0467-50-6058

2020年3月19日木曜日

【中止】4月19日(日)ウクレレ「発表会」ライブ

【 ウクレレ「発表会」ライブ】



茅ケ崎里山公園で行われている、
ウクレレ練習会参加メンバーによる発表会ライブです。
ウクレレや歌好きの仲間たちが、
春の穏やかな季節の中で素敵な演奏会を行います。
さわやかな季節に一緒に楽しみましょう!


日時:4月19日(日)12:00~15:30【中止】
場所:パークセンター第一・第二会議室
主催:湘南ウクレレ倶楽部
共催:(公財)神奈川県公園協会
問い合わせ:県立茅ケ崎里山公園

2020年度 たのしい紙芝居の時間


【2020年度 楽しい紙芝居の時間イベントのお知らせ】









趣のある谷の家で子供から大人まで楽しめる紙芝居を行います。
手遊びなどを交えて楽しい時間を過ごします。


日時:4月19日(日)【中止】
         5月17日(日)【中止】
         6月21日(日)【中止】
   7月19日(日)【中止】
   8月16日(日)【中止】
   9月20日(日)
   10月18日(日)
   11月15日(日)
   12月20日(日)
   1月17日(日)
   2月21日(日)
   3月21日(日) 
   
  11:00~11:30

場所:谷の家 (無料)

主催:茅ヶ崎紙芝居研究会 さわやか
共催:(公財)神奈川県公園協会

2020年3月5日木曜日

2020年度 晴れた日はソーラークッキング

【2020年度 「晴れた日はソーラークッキング」イベントのお知らせ】
 7月5日(日)から実施します。【天候不順のため、中止になりました】
(イベント参加者のみなさまへのお願い)
 ・発熱(37.5度C以上)等かぜの症状のある方は参加をご遠慮いただくよう
お願いします。
 ・ソーシャルディスタンスの確保(人との距離を最低1m以上空ける)等、密集を避け
    るようお願いします。
 ・イベント参加の前後に手洗い消毒をお願いします。
 ・マスクの着用等の咳エチケットの遵守をお願いします。



好きな食材を持参してソーラー体験しましょう!
電気もガスも使わずにお料理ができちゃうソーラークッキング。
太陽の力だけでいろんなお料理を作ります。
試食もたくさん用意してありますし、食材を持込めば自分だけのランチ作りもできます。楽しみながら太陽のエネルギーを体感してください。




日時:4月 5日(日)【中止】
        5月 3日(日)【中止】
          6月 7日(日)【中止】
          7月 5日(日)【天候不順のため、中止なりました】
          8月 2日(日)
          9月 6日(日)
        10月 4日(日)
        11月 1日(日)
        12月 6日(日) 
          1月10日(日)
          2月  7日(日)
          3月  7日(日)

      10:00~14:00 

場所:里の家
対象:どなたでも
参加費:無料
主催:ソーラーハウスにしかわ
共催:(公財)神奈川県公園協会
問い合わせ:県立茅ケ崎里山公園

2020年度 環境工作

【2020年度 「環境工作イベント」のお知らせ】
 7月5日(日)から実施します。
(イベント参加者のみなさまへのお願い)
 ・発熱(37.5度C以上)等かぜの症状のある方は参加をご遠慮いただくよう
お願いします。
 ・ソーシャルディスタンスの確保(人との距離を最低1m以上空ける)等、密集を避け
    るようお願いします。
 ・イベント参加の前後に手洗い消毒をお願いします。
 ・マスクの着用等の咳エチケットの遵守をお願いします。



風車や竹とんぼを作製し環境について考えます。
自然エネルギー(太陽光・風力発電グッズ)の展示などもあります。












日時: 4月5日 (日)【中止】
    5月3日 (日)【中止】
            6月7日 (日)【中止】
    7月5日 (日)
    8月2日 (日)
    9月6日 (日)
       10月4日 (日)
          11月1日 (日)
       12月6日 (日)
            2月7日 (日)
    3月7日 (日)
    ※1月はお休みです

   11:00~15:30(12:00~13:00昼休み) 
場所:パークセンター会議室2
参加費:300円/名
申し込み:当日先着順
主催:環境工作 矢島 望
共催:(公財)神奈川県公園協会

2020年3月1日日曜日

2019年度 イベント中止のお知らせ 

開催を予定しておりました下記イベントは、
新型コロナウイルス拡大防止のため中止させていただきます。

~~3月のイベント~~
・3月  1日(日)「谷の家 ひな祭り」
・3月  2日(月)「かまど利用体験会」
・3月  8日(日)「切り絵教室と切り絵展示」 
・3月15日(日)「楽しい紙芝居の時間」
・3月22日(日)「定例自然観察会」
・3月22日(日)「おもちゃ病院にこにこ」
・3月28日(土)「子どもの五感を育てる自然遊び」
・3月28日(土) 「紙芝居パチパチ座」
・3月29日(日)「里山レストラン」

~~2月のイベント~~
・2月22日(土)「紙芝居パチパチ座」














イベントは中止や変更をしていますが、菜の花は満開です。
どうぞ、公園にお越しください。

3月イベント案内

  今年は、稀にみる暖冬で、桜の開花もだいぶ早くなりそうですね。開花予想では、卒業式頃に満開となってしまいそうだとか。そんな桜の満開が、今から待ち遠しいですね。
  さて、里山公園では、3月もさまざまなイベントを用意しています。日本ならではの行事「ひな祭り」のイベントや展示をはじめ、かまど体験会、里山レストランなどなど、盛りだくさん。春爛漫のひとときを里山で楽しんでみてはいかがでしょうか。
 皆様のご来園をお待ちしております。

※施設の利用中止について、詳しくはお知らせブログをご覧ください。(クリックすると詳細ページに移動します)





🍙マークは、模擬店が出店するイベントです。
アンダーラインのでる「イベント」「季節の花」は、クリックすると詳細ページに移動します。

  1日(日)   晴れた日はソーラークッキング
           環境工作
                           谷の家 ひな祭り【イベントのみ中止】
  2日  (月)           かまど利用体験会【中止】
  8日  (日)        切り絵教室&切り絵展示(展示3/1~3/15)【教室のみ中止】
15日(日)        たのしい紙芝居の時間【中止】
22日(日)   定例自然観察会【中止】
        おもちゃ病院にこにこ【中止】
23日(月)        ウクレレ練習会【中止】
28日(土)   紙芝居パチパチ座公演 【中止】
        子どもの五感を育てる自然遊び【中止】
29日  (日)          里山レストラン【中止】        
30日  (月)          かまど利用見学会【中止】
       
★★谷の家展示★★【休館中】
雛飾り(2/4~3/20)
切り絵展示(3/1~3/15)

★★季節の花★★
菜の花畑(畑の村周辺)
コブシ(里の家)
ヤマザクラ(桜の小径、中の谷池周辺等)

★★申込みが始まったイベント★★
28(土)  子供の五感を育てる自然遊び【中止】

★★里山レストラン(里の家)★★【休館中】
29(日) 手打ちそば(そば打ち研究会)【中止】 

**キッチン里山(パークセンター)** 【休業】
小出の野菜を使ったお食事を提供しています。
営業日時:水・土・日・祝 11:00~15:00
詳しくはこちら