2020年8月19日水曜日

定例自然観察会

 【2020年度「定例自然観察会」イベントのお知らせ】

 7月26日(日)から実施します。
(イベント参加者のみなさまへのお願い)
 ・発熱(37.5度C以上)等かぜの症状のある方は参加をご遠慮いただくよう
お願いします。
 ・ソーシャルディスタンスの確保(人との距離を最低1m以上空ける)等、密集を避
  けるようお願いします。
 ・イベント参加の
  前後に手洗い消毒をお願いします。
 ・マスクの着用等の咳エチケットの遵守をお願いします。












毎月テーマを決めて、四季おりおり園内の動植物を観察します。

日時:4月26日(日)【中止】
   5月24日(日)【中止】
   6月28日(日)【中止】
   7月26日(日)
   9月27日(日)
         10月25日(日)
         11月22日(日)
         12月13日(日)
   1月24日(日)
   2月28日(日)
   3月28日(日) 
    ※8月はお休み

10:00~12:00

集合場所:パークセンター(10:00集合)
申込み:不要
主催:柳谷の自然に学ぶ会
共催:(公財)神奈川県公園協会

問い合わせ:県立茅ケ崎里山公園
茅ヶ崎市芹沢1030  電話 0467-50-6058

外来植物の抜き取りと草木染め

 

9月12日(土) 外来植物の抜き取りと草木染め

          

     









人の活動によって持ち込まれ、生物多様性低下の原因にもなる外来植物。
公園の「里山保全エリア」に生える外来植物の抜き取り作業をご一緒に行いませんか!セイタカアワダチソウなど、外来種の見分け方をご説明したのち、抜き取り作業を体験します。ご参加の方はお飲み物・参考資料をご用意しております。午後は抜き取った植物で草木染めをします。皆さん振るってご参加ください。

(イベント参加者のみなさまへのお願い)
  ・発熱(37.5度C以上)等かぜの症状のある方は参加をご遠慮いただくよう
  お願いします。
・ソーシャルディスタンスの確保(人との距離を最低1m以上空ける)等、密集を避けるようお願いします。
・イベント参加の前後に手洗い消毒をお願いします。
・マスクの着用等の咳エチケットの遵守をお願いします。

●開催日時 : 9月12日(土) 10:00~15:30(受付9:45~
●集合・解散場所 : 茅ケ崎里山公園 谷の家
●持ち物 :タオル、軍手、着替え(必要に応じて)、お弁当、飲み物
●服装 :長袖シャツ、長ズボン、長靴、帽子
●申込み:必要(パークセンター窓口か電話で)
●定員 :20名(定員になり次第締め切ります)
小雨決行・荒天中止・参加費不要

主催:(公財)神奈川県公園協会
共催:茅ケ崎里山公園倶楽部
問い合わせ:県立茅ケ崎里山公園
      茅ヶ崎市芹沢1030  
      電話 0467-50-6058