2022年12月18日日曜日

1月イベント案内

  新型コロナウィルスの感染拡大の状況により緊急事態宣言の期間中となった場合等は、急遽中止とさせていただきますが、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、ご理解とご協力をお願いいたします。

 (イベント参加者のみなさまへのお願い)

・発熱(37.5度C以上)又は かぜの症状のある方は、参加をご遠慮いただきます。

・ソーシャルディスタンスの確保(人との距離を最低2m以上空ける)等,密集を避けるようお願いします。

・イベント参加の前後に手洗い消毒をお願いします。

・マスクの着用等の咳エチケットの遵守をお願いします。

・「LINEコロナお知らせシステム」等の接触確認アプリのインストールにご協力をお願いします。


5()  「青空ヨガ教室」 Eフィットウィル

10001100   パークセンター前集合

参加費500円 /info@efitwill.co.jpへ事前申し込み

16()30() 「ウクレレ練習会」 湘南ウクレレ倶楽部

前半10301115 後半11151200           

パークセンター前(雨天時は会議室)参加費 各500

http://shonan-ukulele.club/へ事前申し込み

22() 「定例自然観察会」 柳谷の自然に学ぶ会/冬の鳥をみよう

10:00~12:00 パークセンター前集合/当日受付

25() 「ロコモフラ ハワイアンで介護予防体操 参加費500

100011:00 パークセンター会議室

leco2842215@gmail.comへ事前申し込みください)

  28() 「紙芝居パチパチ座」

140014:30 パークセンター会議室 紙芝居公演/当日受付

29日(日) 「ハワイアンワークショップ 

140015:00パークセンター会議室当日受付 /無料

8() 「たのしい紙芝居の時間谷の家

                          /茅ヶ崎紙芝居研究会さくらんぼう

11:00~11:30  紙芝居公演

14() 「どんど焼き」  谷の家前広場

13001500  

お正月飾り・書初めなどお持ち寄りください。

19日(木) 「フォークソングコンサート 谷の家

  13301500  当日受付 /無料

8()「晴れた日はソーラークッキング」里の家

                     /ソーラーハウス西川

   10:00~14:00 太陽でお料理!

谷の家での七草がゆは、中止になりました。

また、 七草がゆは、ッチン里山で 18日(日) に販売します。

いずれも主催者の都合により中止される場合があります。パークセンターへお問合せ下さい。

【イベント問合せ先】茅ケ崎里山公園パークセンター 0467-50-6058

2022年12月11日日曜日

ダブルエレクトーン ウィンターコンサートのチケット配布終了のお知らせ

 12月18()に開催される

 「小池花奈×川上天馬ダブルエレクトーン ウィンターコンサート」

①13:00開演 ②15:00開演(各30分前開場) 

ご鑑賞に必要な座席鑑賞券の配布は12月11日終了しました。


令和4年12月11日

茅ケ崎里山公園 パークセンター



2022年12月4日日曜日

里の家でリース作りをしました。

 今年の11月23日の祝日は、あいにくの雨となりましたが

里の家10周年記念として野菜・菓子販売やリース作り、防災ゲーム

などの催しを実施しました。

リース作りにご参加くださった方の作品を一部ご紹介いたします。



           グルーガンが熱くなるから、気を付けてね。


秋になるとあちこちで木の実を見つけることができますね。

様々な形の木の実を見つけたら、色を付けたり組み合わせたりして

楽しい自然のリースができますよ。

リースの部分は里山で収穫したサツマイモのつるで作りました。






どれも素敵なリースとなりました。


里の家スタッフ



2022年12月1日木曜日

12月のイベント案内

  新型コロナウィルスの感染拡大の状況により緊急事態宣言の期間中となった場合等は、急遽中止とさせていただきますが、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、ご理解とご協力をお願いいたします。

 (イベント参加者のみなさまへのお願い)

・発熱(37.5度C以上)又は かぜの症状のある方は、参加をご遠慮いただきます。

・ソーシャルディスタンスの確保(人との距離を最低2m以上空ける)等,密集を避けるようお願いします。

・イベント参加の前後に手洗い消毒をお願いします。

・マスクの着用等の咳エチケットの遵守をお願いします。

・「LINEコロナお知らせシステム」等の接触確認アプリのインストールにご協力をお願いします

1()  「青空ヨガ教室」 Eフィットウィル

10001100   パークセンター前集合

加費500円 /info@efitwill.co.jpへ事前申し込み

4()  「環境工作」 風車と竹トンボづくり

1100120013001500 パークセンター第2会議室

参加費300円 / 当日受付

4()  「星が輝く松ぼっくりツリーをつくろう」 谷の家

       時間 午前の部①1030~②1100~③1130

午後の部④1330~⑤51400~⑥1430

参加費 100

※整理券配布 1000~①②③ 1300~④⑤⑥

※作る時間 20分くらい

※小学2年生以下のお子さんは、大人の方と一緒に作ってください。

4() 「晴れた日はソーラークッキング」 太陽でお料理!

里の家 10:00~14:00 ソーラーハウス西川


5()19() 「ウクレレ練習会」 湘南ウクレレ倶楽部

前半10301115 後半11151200           

パークセンター会議室  参加費 各500

http://shonan-ukulele.club/へ事前申し込み

7() 「ロコモフラ ハワイアンで介護予防体操 参加費500

100011:00   パークセンター会議室

leco2842215@gmail.comへ事前申し込み

10() 「お正月飾り」

13001500  パークセンター会議室

参加費:800円 11/21~先着順にて受付(電話か窓口までお越しください)

10()  「オカリナとウクレレ冬のミニコンサート」 谷の家

130014:00/演奏:ヒロマチ3丁目

11() 「定例自然観察会」 柳谷の自然に学ぶ会/冬の生き物を見よう

10:00~12:00 パークセンター前集合/当日受付


 11()  「たのしい紙芝居の時間」 茅ヶ崎紙芝居研究会さくらんぼう                  

谷の家 11:00~11:30 /当日受付

18() 「小池花奈×川上天馬ダブルエレクトーン ウィンターコンサート」

①13:00開演 ②15:00開演(各30分前開場) 

場所:パークセンター多目的ホール/茅ヶ崎市文化・スポーツ振興財団

 ご鑑賞に必要な座席鑑賞券の配布は12月11日終了しました。


   24() 「紙芝居パチパチ座」

140014:30パークセンター会議室 紙芝居公演/当日受付

 いずれも主催者の都合により中止される場合があります。パークセンターへお問合せ下さい。

【イベント問合せ先】茅ケ崎里山公園パークセンター 0467-50-6058